初めまして、今回はアヒルです

初めまして、今回はアヒルです。

アドラーについてかじった程度の私は、子供への対応に感情のままに発言してしまい、落ち込む日々です。

 

先日もこんなやり取りがありました。

 

弟(6歳)「お姉ちゃん〇〇って知ってる」

姉(11歳)「は?何言ってるの?」

弟「だから、〇〇」

姉「何言ってるかわからないんですけど!」

 

私、スイッチオン!!

母「言い方‼︎『は?』って言われてどう?聞いてる方が嫌な気持ちになる!友達に言われたらどう思うの?」

姉「・・・・無言」

母「はいでた‼︎ダンマリ‼︎「友達に言われたらどう思うの?」

姉「いやだ」

母「そうでしょ‼︎そう思うなら使わないで‼︎」

姉「はい」

 

頭の中では

もしかして私が普段「は?」って使ってる?

あーーーまた感情のまま怒ってるよ、私...

「はいでた‼︎ダンマリ!」ってその言い方絶対間違ってるよね

じゃあ、どう伝えるべきだった?

と反省する日々・・・

 

アドラーを学び始め、ダラダラ怒る事は無くなりましたが、まだ上手くできません。

 

他にも、物の取り合いで兄弟喧嘩をしている時の私の頭の中は

これは今見守るところ?

あーうるさい!毎回よく喧嘩できるね!

こう思ってるのは見守るというのか?

見守るってなんだろう?

どんな顔して見守るの?

私イライラしてるし、顔に出てるし、この場を離れるべき?

 

などなど毎日自問自答の日々です。

でもアドラーを学び始めて前よりは少しいい感じです♪

具体的に何が良いかを文章に書けるほどではないのですが・・・

 

とりあえずパセージのテキストを開こう!定例会に参加しよう!と

学べる機会に出会えて嬉しいと思っています。